福井の廃墟@旧305号線
福井の廃墟@旧305号線

得点 70/100
規模 中規模
大分類 廃墟
中分類 廃道
訪問回数 1回
海岸沿いにある旧国道。
1989年にトンネルががけ崩れで崩落。
たまたま、そこを走っていたバスが犠牲になった。
基本的に日本海側は風雨が強いためか
海岸沿いの道路が似たような崩落を起こすケースが多いように感じる。
その為か、行政サイドも新道を建設し
旧道を放棄するケースが多く
今回の旧道も完全にそのケースである。
道にはフナムシが多く、かなり気持ち悪いが
岩がむき出しになったトンネルは本当に美しい。
道の終わりには慰霊碑が立っており
厳かな気持ちになれる。


Sponsored Links

得点 70/100
規模 中規模
大分類 廃墟
中分類 廃道
訪問回数 1回
海岸沿いにある旧国道。
1989年にトンネルががけ崩れで崩落。
たまたま、そこを走っていたバスが犠牲になった。
基本的に日本海側は風雨が強いためか
海岸沿いの道路が似たような崩落を起こすケースが多いように感じる。
その為か、行政サイドも新道を建設し
旧道を放棄するケースが多く
今回の旧道も完全にそのケースである。
道にはフナムシが多く、かなり気持ち悪いが
岩がむき出しになったトンネルは本当に美しい。
道の終わりには慰霊碑が立っており
厳かな気持ちになれる。


- 関連記事
-
- 福井の廃墟@旧305号線
- 福井の廃墟@K小学校
- 福井の廃墟@永谷廃村
コメントの投稿